宿屋の店主、日々のつぶやき。

旅好きが高じて宿を開業、自由な時間を求めて今日ももがいております。

開業前改修作業、その後の改造など

改装終わりました!

さて蒸し暑くなってきました!改装工事終わりました! はれて女子ドミトリー再開します。 いや~パワーアップしましたよ!間違いなく。 いままでほとんど手を付けてこなかった女子ドミトリーのお部屋。 【改装後】 シンクを外して新しく人工大理石の洗面台と…

2017年という年と浴室暖房を付けたこと。

こんばんは! 気が付けば年末。今年もあっという間に終わりますね~。 今年ほど、商売の恐ろしさを感じたことはありません! 2014、2015年のインバウンドバブルを経て、今年はついに宿余り(というかドミトリ―余り)が鮮明になりまして、強烈なしっぺ返しを…

建具がはまり、椅子がそろいました。

改装はまだ終わってません! 建具が入り、椅子が入りました~。 あらこれまた素敵な建具! カウンターに椅子! おおお、様になってきましたなあ~。 昨日は早速お客さん達とカウンター越しにおしゃべりさせていただきました。 なんか小料理屋のおっさんにな…

で、で、でけた~!

いや~、改装、ほぼ完了です! 本日3月6日より、再開しております。 とはいっても、まだ完全に完了ではないのですが。 夫婦でひたすら夜なべして、なんとか形になりました。 とりあえずの写真を貼っておきます! ずいぶんロビーがでかくなったでしょう~。…

ちょっとずつ全貌が、、、。

こんばんは。 改装工事、進んでます。 一度こられた方は、結構驚くかもしれません。 それくらい、ロビーが変わりつつあります。 玄関入ってすぐ。受付が!来たことある方は上の世界時計で前の風景思い出してみて下さい。 な・なんと!カウンター登場! イメ…

改装、進んでます。

こんばんは~。 寒すぎて、暖房のない改修中の部屋ではブログを更新する気になれませんでした、、、ですが、改装は着々とすすんでおります。 レセプション作成。まずは破壊してくれてます。埃がすごい。 私はというと、各ベッドのまくら元の棚を作成。 携帯…

改装工事が始まりました。

こんばんは。 今日はすさまじい雪から始まりましたね~。 全国のみなさん、大丈夫でした? 奈良もこんな感じでした。↓ 奈良でここまで降っているのを見たのは初めてです。 で、そんななか、今日からついに改装工事が始まりました。 おもに改装するのは共有ス…

進化する遊山GH。

「コンロは、、、ないんですか?」「ないっす。」 と言っていたキッチンに、IHのコンロが加わりました。 軽い料理ならこれで大丈夫。進化、っていうのは、まあ、言いすぎですね。 自炊でもやってまえ〜。

DIY。結構手慣れてきました。

いきなりゴミ箱。もとい、宿を開業してから、DIYを多少なりともやっております。余った板で、台を作ってみました。結構いい出来と、自分で思ってます。 キッチンにスペースができそうなので、 コンロを一つ、置く予定です! やっと、、、。 ラーメン作れ…

秋ですね〜。DIYしてます。

秋晴れです。気持ちいいですね。 、 この陽気に誘われてか、ここ何日か当日予約や飛び込みの方がたくさん。バックパッカーのホステルっぽくて、いいじゃないですか。ある飛び込みのフランス兄さんは一年間アジアを旅行中。延泊延泊で1週間くらいいたんですが…

玄関に古建具を取り付け!

冬場が近づいてきてますので、いろんな寒さ対策を考案中なのですが、大きな懸案は玄関と隣接するロビーでした。 出入り口がすぐそばなので、冷たい風がガンガンにはいってきて、エアコンも全く効き目なし。マイクロファイバーのマットを敷いて、透明のテーブ…

ロビーのライトを付けました。

寒くなってきました! いよいよ冬到来ですね。4月の開業以来、奇跡的にどんどこお客さんにお越しいただいた遊山GHですが、そろそろ観光シーズン納めで、のんびりした雰囲気になっております。ゆとりが出来始めましたので、宿を改造中。やっと、やっとロビ…

第二のデッキ、誕生!

相変わらず、バタバタしております。 とりあえずお客さんを迎え入れられる状態ですが、日々、改善中。 ビフォーアフターです。 中庭が、、、。 廊下、、いや、第二のテラスが誕生! 広々するし、宿の回遊性が広がりました。 ミニ畑もあるし、これから作物う…

急ピッチで工事は進む。

たびたび顔を合せてきた、保健所のお二人が宿に。最後の現場検査の日。部屋をメジャーで測り、40分くらいの立ち会いののち、オッケーをいただきました!いやーー、、なんか長かったような、短かったような、、、。やっと営業できる、、。嬉しさもつかの間…

小粥さんと竹。

竹、もらえるよ。 そんなよくわからないニュースを、朝一番に運んできてくれたのは、現代美術家の小粥さんでした。 なんでも朝一ジョギングしていたら燃やされそうな竹を見つけ、そこの現場監督との交渉の結果いただいた、という。 これで何をするのだろう、…

玄関靴箱。

建築家鈴木さんの、お知り合いの方が助っ人に来てくれました。 小粥さん。 現代美術家で、外国なんかでも個展を開かれているそうです。 バックパッカー経験も豊富で、クールな感じなのに話がおもろい。 その小粥さんが、美しすぎる靴棚を作ってくれました。 …

おしゃれになりました。

オープンの日を、4月10日に定めました! まだまだ足りていない部分は多いのですが、たくさんの方の助けを得つつ、進んでます。 ポスターやフライヤーを企画してくれている「広告屋」の岩本さん、現代美術作家の小粥さんも助っ人に加わってくれ、有本君の…

冷蔵庫とレンジ。

以前同じゲストハウスでヘルパーとして働いていたさとみん。 仕事を最初に教えてくれたのが彼女でした。 女子大生の彼女は卒業に際して奈良から実家へお引っ越し、ということで、冷蔵庫と電子レンジをいただきました! 新品の冷蔵庫や厨房機器でビシッ!と決…

混合ドミトリー完成!

とりあえずは4月1日にはカタチにする! という目標をここにきてやっと明確にし、なんとか進んでいってます。 鈴木さん、両親、彼女に加え、エイタ風の芸工大生の青年が手伝ってくれて、本日はさらに飛び込みで営業時代の友人が助っ人してくれました。 両親…

強風の中、改修工事は続く。

手作りの二段ベッドを組み立ててもらって、 約2週間におよぶ大工さんの仕事が終わり、大まかな改装は落ち着きつつあります。 あ、でもこの写真の感じやと、全然落ち着いてへんな。 とはいっても、まだまだ、、、床の塗装、壁の塗装、外観の格子の組み立て、…

サッシ入れ替え。

窓が付け変わりましたよ〜。 アルミサッシの和室の窓が、 デッキへつながるはきだし窓に! 光が良く入るおかげで部屋の中が明るくなります。 アルミサッシは木製になったので、なんとなくぬくもりが、、。 夜なんかもいい感じです。

デッキ、はき出し窓工事。

大工さんの工事も後半に入っています。 玄関の6畳ほどある庭と、窓の工事。 工務店の方2人が助っ人に入り、あれよあれよと工事は進みます。 普通のステンレスの窓を取り外し、壁を少し壊して、そこに木製のサッシをはめ込みます。そして庭にデッキの基礎を…

B棟改造中。

改修工事は果てしなく続く、、、。本日は大工さんがB棟の床板、階段を広げてくれました。こちらは以前の写真。そしてアフターはこちら。 改修後の写真は、まだ建具を外したままなのですが、これを取り付けるとかなりいい感じになりそうです。 床板はあとは軽…

プロ工事そのあとに、、。

ビフォーアフターです。 これビフォーです。 アフターです。 ええ感じやないですか? 床の間と押し入れは破壊して、金箔交る「友達の家の壁」を、薄めた木工用ボンドで固めて、シーラー下地塗りを塗って、白ペンキで色づけしました。 そして大工さんに少し防…

プロ工事。

いよいよプロの大工さんに手腕を発揮してもらってます。 しかしやっぱりプロですねえ〜。 はやいはやい。 解体なんかも、ものすんごい勢いでバッキバキはがしてゆくわけです。 穴の開いていたところはたちまち床が、こわさにゃならんところはたちどころに大…

いとこからの贈り物。

遊山ゲストハウス、清重です。 ああ、こうやって電話にでられたらよかったのですが。 私の不在中に、今日はじめて宿泊予約に関する電話をいただきました。 建築家の鈴木さんが代わりにでてくれたのですが、すいません、オープンがまだ一カ月近く先なんです、…

押し入れも破壊。

こちらのお部屋は、カフェスペース、ロビー、繁忙期にはお部屋にもなるフレキシブルスペースです。 これからの工事で、左側の部屋は奥の押し入れ部分を破壊、拡張。 ブルーシート部分は畳から板の間へと張り替え。机とかイスを置けるようにしてゆきます。 壁…

状況と経緯。

どんどん変わっていっていきます、遊山ゲストハウス。 もちろんいまのところ自主工事なのですが、許可関係のほうも進んできまして、やっと、、やあ〜〜っと、「専用住宅」から「旅館」への用途変更が受け付けられました。 簡単に2行で表現できないほど、建…

破壊活動。

自主工事は続く〜。 最初はいろんなことを工務店さんなどに頼もうかと思っていたのですが、意外とこりゃ自分でできる部分も多いということに気がついたのです。 なぜか実家にはチェーンソーなんていう物騒なものやドリルなんかがありまして、そいつを拝借し…

奈良の町屋再生事業。

京都と比べるとなにかと日陰な奈良。そんな感じですが、町屋の再生などはしっかりと行われつつあるようです。 奈良町の紀寺町で、長年放置されていた町屋を再生し、「紀寺借家なおし展」として一般公開されていた物件を見学に行きました。 新聞に出ていたせ…