宿屋の店主、日々のつぶやき。

旅好きが高じて宿を開業、自由な時間を求めて今日ももがいております。

行事やイベント

奈良マラソン前日(12月9日)のご予約について。

今年も奈良マラソンの「予約」の季節になってまいりました! 12月10日開催の奈良マラソンの前日、12月9日のご予約のお問い合わせが入ってきております。 現在、ブッキングドットコムや楽天などには12月9日のお部屋を提供しておりません。 メールにてご予約下…

「遊山にて」宮内優里ワンマンライブ、無事終了~

さて、先日12月7日、無事宮内優里さんのライブ終了しました! 本当にたくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。 キャパぎりぎりでした。狭すぎなかったかなあと少し心配です。 宮内さんも年内でライブ活動をしばらくお休みされるということで、…

ハタヨガクラス レポートそして、今後について

先日行われたヨガクラスについてのレポートです。 参加して下さったみなさん、真鍋先生ほんとありがとうございました。楽しかったな。 物がないと意外とすっきり。 6人だときつきつかと心配していたのですが、大丈夫でしたー。久しぶりすぎてプルプルしっぱ…

ヨガクラス@遊山ゲストハウスのお知らせ。

こんにちは。 すっかり梅雨模様の奈良。 昨日は珍しく女性ドミトリーが日本の一人旅の方ばかりでした。 最近海外の方がかなりの割合を占めておりましたので、ベッドルームでの賑やかな話し声が楽しそうで、嬉しくなりました。 やっぱ一人旅同士の出会いを見…

なら瑠璃絵の写真です。 The picture of NARA RURIE. ( From 8th to 14th February )

こんばんは。今日は激烈に寒いっす。 さて現在開催中の「なら瑠璃絵」に行ってきましたので、写真をアップしますね~。 まずは近鉄奈良駅近くから。 新公会堂の中。 東大寺南大門 東大寺、中には入れませんが、大仏さんのお顔を拝見できます。 ちっちゃい小…

奈良、2月のイベント。 The event of Nara in February.

こんばんは。 2月です。 春はすぐそこです。 奈良の2月のイベントです。 Good evening. It is February. And we inform the event of Nara. 2月8日(土)~2月14日(金) しあわせ回廊なら瑠璃絵 ⇒ HP 数少ない奈良公園のライトアップイベントです…

12月14日(土)イベントのお知らせ。

もう間近なのですが、、、。 奈良県立大学の学生さん主催のイベントを、12月14日遊山ゲストハウスで開催予定です。 学生さん目線で奈良の魅力をお伝えするワークショップです。 ご興味ある方はお知らせください!*参加費 2500円(宿泊費込) 12/14(土)テー…

なら燈花会に今年も行ってきました。

こんばんは。やっぱり奈良も暑いです。さて、現在奈良公園一帯で、恒例のなら燈花会が開催されてます。写真をバッチバチ撮ってきたので、サクッとあげておきます。JR奈良駅前。猿沢の池と五重塔。 興福寺周辺。 興福寺国宝館前のアシュラ。 奈良県新公会堂は…

アートで創る東アジアの絆。

昨日までご宿泊いただいていた、韓国、中国からのお客様のアート展が奈良県立図書情報館で行われてます。 ちょっとこの画像では小さいので、「はじめに」の部分を抜粋しますね。「中国、韓国、日本は、領土紛争などの複雑な問題を抱えながら、切っても切れな…

お水取りが終わると春がやってきます!

はやいもので、もう3月がすぐそこまで来ております。奈良の3月といえば、東大寺で修二会の本行があり、中でも有名な「お松明」が3月1日から14日まで行われます。修二会というのは752年から欠かさず行われてきた宗教行事で、1260回をこえる、日本でも屈指の歴…

奈良公園での鹿寄せ。

みなさんこんばんは。こないだ奈良公園で行われている「鹿寄せ」に行ってきました。2月から4月ごろまでほぼ毎日行われているこのイベント、3年目にして初めてです。 趣旨としてはホルンもったお兄さんがソレを鳴らし、鹿が集まってくるとの事なのですが、10…

なら瑠璃絵です。 Nara Rurie ( Light up event in Nara park )

There is light up event in Nara park ! It is called 'NARA RURIE'. from 8th to 14th February 18:00~21:00 Nara park,temple and shrine are illminated by many LED lights. It is not often opportunity. Don't miss this event ! Nara Rurie (公式ホ…

春日若宮おん祭り 12月15日〜18日

みなさんこんばんは。めっきりすっかり寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?当宿はすっかりローシーズン気取りです。 さて、12月15日から18日まで、「春日若宮おん祭り」が行われます。かれこれ860年もの間行われている、伝統ある行事。そのよ…

ポン豆ヤの消しゴムハンコワークショップ!!

こんちは。さて、うちで再び宿直ヘルパーをしてくれているナベさんことポン豆ヤさんですが、今回も展示をやるそうです。展示だけでなくワークショップも!みんなで消しゴムハンコ、作ってみよう。 あ、でもうち(遊山GH)でやるわけではありません。大阪の…

奈良の行事情報。

さて、観光のシーズンです。正倉院展や秘仏公開と、奈良ならではの派手じゃないイベント目白押し!そんな中、奈良市観光協会様より奈良市の観光情報が届きましたので、まるまんま、引用させて頂きます!これで観光情報をチェック。 ◆〜第64回 正倉院展開催…

ならファンタージア行ってきました。 I went to Nara Fantasia.

燈花会が終わりまして、代わりに8月16日から21日まで、国立博物館の前でならファンタージアというイベントをやっております。 http://www.narafantasia.com/ こんな感じ。 国立博物館の建築物に、音楽とともに映像が投影されます。 音楽もズンドコいってます…

燈花会2012始まります。Nara TO-KAE will start !

今年も、奈良の風物詩、燈花会が始まります。8月5日から14日まで!奈良公園周辺をキャンドルの灯が照らします。しっとり楽しみたい方は是非! About TO-KAETens of thousands of candles are lit up in the land of ancient Nara where thrived as a capital…

宮内優里さんライブ。

もう1週間ほど経ってしまいますが、、、。 宮内優里さんのライブについて、ご報告を。 会場設営とリハーサルの様子。 手前の和室は、普段4名様用の個室なんですが、ふすまを取って広いスペースへ。 日本家屋というのは本当にフレキシブルです。 セッティング…

ライブ完売のお知らせ。

告知が遅れてしまいました。 10月22日(土) 宮内優里「ワーキングホリデー」リリースツアー 奈良公演 おかげさまで完売です。 もしキャンセル等で空きがでましたら、こちらのブログでお知らせします。 せっかくご連絡いただいたのに、お断りした方も何名か…

10月22日、宮内優里さんライブチケット、残りあとすこし。

秋ですね〜。こんにちは。 さて、10月22日に当宿で開催されます、宮内優里さんの「ワーキングホリデー」リリースツアーですが、、、、。 残り少なくなってきてます!! そして宿泊もされる方は夜に宮内さん主催の音楽ワークショップにもご参加いただけますが…

宮内優里さん ライブ@遊山ゲストハウス 決定! 10月22日(土)

さて、ついに宮内優里さんのライブが遊山ゲストハウスで開催されることが決定しました! 宮内さんの音楽は、当ゲストハウスで四六時中ロビーでかけている音楽です。とにかく心地いい! 1年間、宮内さんの音楽以外かけてません(笑)。 それくらい、心地いいの…

今年も夏の風物詩やってきました。

暑くなってきましたね。再び。 ここんとこセミとしょっちゅうぶつかってます。夏ですねー。 奈良の夏の風物詩といえば、、、そうです。燈花会の季節です。 今年もばっちしやるみたいです。 奈良 燈花会 NARA TO-KAE (English site) 2011年8月5日(金)…

写真展「奈良の町・奈良の人」

8月2日(火)〜7日(日)、奈良町界隈の3か所、で写真展が開かれるそうです。01 名勝大乗院庭園文化館(9:00〜17:00) 平城遷都1250年が開かれた1960年(昭和35年)、今から50年前の奈良市の風景が集められた写真展。02 奈良町…

奈良オーガニックマーケット。

世の中が最近オーガニック的な流れなかんじですが、奈良もそんな感じです。 「奈良オーガニックマーケット」というものが、JR奈良駅前の広場で定期的に開催されております。 近いので何度か行ったことがあるのですが、なんというかふわーっとした、ガツガ…

「奈良ひとまち大学」の授業やりました。

2月末日、縁ありまして、「奈良ひとまち大学」さんからの依頼で「今注目の宿泊スタイルって?」というお題目で授業をさせてもらいました。 私先生で。 開業してまだ一年経ってないのに、おこがましいことですが、、、。 20人の募集のところ倍近い応募があっ…

東大寺の修二会、お松明。

春の開花を吹っ飛ばすような寒さの中、東大寺二月堂の修二会のお松明をみに行ってきました。毎年行われているこの行事。 毎年なんてハンパなもんではありません。752年、奈良時代から1260年間、1260回行われ続けている、無敵の行事!二月堂が燃えようが、太…