宿屋の店主、日々のつぶやき。

旅好きが高じて宿を開業、自由な時間を求めて今日ももがいております。

奈良観光してみました。

ひさびさの更新です。

数日間、遊山ゲストハウスはフィリピンからの合唱団、「アンバサダーオブライト」のみなさんの貸し切りとなっております。

こちらの方々、目に障害を持っている子供たちの合唱団で、フィリピン初のNGO。

あ、ちなみに今日平城京で、あす8月1日は奈良県立文化会館国際ホールで開かれる、わたぼうし音楽祭ではゲストとして参加されるのです。

また詳しくは後述しますね。


そんな訳でお昼間時間がぽっこりと空きましたもので、ひさびさに奈良観光。

奈良駅からから循環バスに乗って高畑へ。

町屋の御屋敷たつ落ち着いた街並みを抜け、新薬師寺へ行ってきました。

sinyakusizi.jpg

落ち着いたたずまい。

747年建立。

新薬師寺の「新」は「あたらしい」という意味でなく、「あらたかな」薬師寺、という意味らしいです(パンフレットより)。

本堂の中には中心に薬事如来坐像、その周りを十二神将が取り囲んでいます。

天平時代の十二神将は迫力があり、その中央に坐している薬師如来像のやわらかい表情は印象的です。

JR奈良駅から新薬師寺までは、まっすぐ東なのですが、ゆるーい坂道になっています。

歩くと40分はかかると思うので、最初に循環バスで破石町まで行って、そこいらを見回った後、ゆっくり下って行くのがいいかもしれませんね。

高畑周辺はいつも落ち着いていて、緑が多い。

住んでみたい地域です。

奈良町周辺まで降りてくると、なぜか鹿の集団が道路の真ん中で右往左往していました。

道に迷ってしまったのか、鹿渋滞が起こっていました。

奈良町はよく来るのですが、新しくできた「ならまち工房?」へ寄ってみました。

実は物件探しのときに、紹介して頂いたこともある物件でした。

数か月前までは寮のような建物が、今は大きく様変わり。

中は8つほどのお店が入っていました。

目に入ったのはメキシコ雑貨の店「Amigo」。

嫁さんがグイグイのテンションで服を購入。

メキシコのお手製服二つとして同じものはないそうです。

かわいいですよ〜。

daibutuyaki.jpg


その後は三条通りのお好み焼き屋「かめや」さんで、ウワサの大仏焼をいただきました。

出てきた瞬間、そのでかさに驚く。

お好み焼きよりもあっさりした味で、量は多いのに胃に優しい味。

平日は11時から14時まで、630円からの定食も味わえます。

観光地ちかいしこれはええ!行ってみてください。


そしてそのすぐそばにある足袋スニーカー専門店、「TABI−JI」さんへ。

前から欧米の人々が言う、「ニンジャシューズ」とはこれのことか。

話をしているとスタッフの方もうちの宿のことをご存じだった様子。

今後ともよろしくお願いします〜。



そんなこんなで、そこそこ充実。

今度はやまのべの道です。